一般社団法人日本試薬協会

SDS検索

会員各社のSDS情報を入手いただけます

  • 法人会員制度のご案内

    (一社)日本試薬協会は関係省庁・団体との連携のもとに、この試薬に関する知識、品質及び技術の水準を向上させ、 試薬に関する事業の健全な発展をはかり、科学技術の振興及び国民生活の向上に寄与することを目的に業務を推進しております。
    また、会員企業様には会員向け情報の配信など限定サービスなどをご用意しております。
  • 3月9日「試薬の日」制定のお知らせ

    日本試薬協会発足15周年を記念して、試薬の日を制定しました。
    日本で初めて試薬という言葉を使った津山藩医で幕末の蘭学者であった「宇田川榕菴」(うだがわ ようあん)の生誕日に因んで3月9日(1798年)としました。
    今後、試薬協会としてはこの日を通じて試薬の啓蒙に努めてまいります。